運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1625件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-12-03 第200回国会 参議院 財政金融委員会 第5号

勝部賢志君 かつて大蔵省銀行局は、バブル崩壊当初、一九九二年当時においても公的資金の投入には慎重であったというふうに思います。私は北海道の出身でありますので、バブル崩壊後、北海道拓殖銀行が破綻をしました。地域経済に非常に大きな影響を与えましたし、銀行が倒産して職を失った方もたくさんいらっしゃいました。  

勝部賢志

2015-08-04 第189回国会 参議院 農林水産委員会 第14号

国務大臣林芳正君) 大変大事な御指摘だと思っておりますが、金融庁のことを答える立場にございませんが、大蔵省銀行局の時代の話が午前中ありましたけれども、実はその長い歴史の中で採算性事業性を見てきちっとお金を貸していこう、いわゆるバンカーの役割を果たしてもらおうというのは、最近という御指摘がありましたが、昔からあったところでございますが、実は不良債権問題が出てきまして、その後、かなり軸足健全化

林芳正

2015-06-04 第189回国会 衆議院 農林水産委員会 第14号

このときに、では、農協についてはどうするのかということが相当議論になりまして、当時農林省と、それから当時金融庁はまだできておりませんでしたので大蔵省銀行局ですけれども、そこと相当な調整があった結果として、最後の決着は、全中監査を義務づけることによって外部監査にするということになりました。  

奥原正明

2009-11-18 第173回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

大蔵省銀行局幹部として在任したほか、主計局次長官房総務審議官官房長を歴任するなど、まさに財務省そのもの人物であり、日本銀行独立性が担保できない懸念があること。」今回、日本郵政社長人事におきましては、齋藤次郎大蔵次官、まさにこれは、国民の皆さんから見ても大蔵省そのものの方ではないですか。  官房長官、よろしくお願いします。

小泉進次郎

2008-10-29 第170回国会 衆議院 財務金融委員会 第2号

中川国務大臣 責任が加重されるとかされないとか、大株主が絡んできたとか絡んでこないとかということを含めまして、どんな場合においても、あなたも私も元銀行員でございました、二人の銀行は二つとももうなくなってしまいましたけれども、しかし、ルールどおりにきちっとやらないと、当時の行内検査、あるいは怖い大蔵省銀行局検査、あるいは日銀考査が我々はあったわけでございますから、それを思い出していただければ、上から

中川昭一

2008-05-14 第169回国会 衆議院 経済産業委員会 第13号

例えば昔の大蔵省銀行局のように、護送船団方式の際の、はしの上げおろしまで一々口を出すようなことを求めているわけではありません。まさに、先ほども示した、金融庁の今の地域金融に向けての姿勢、概要の中に示されている姿勢をしっかりと監督局の方で焼きつけてちゃんとその指導に当たられているのか、どうもそれは疑問に思うんですね。実際に金融機関の方と話をしましても、検査局方々のことばかり気にしているんですよ。

三谷光男

2008-03-12 第169回国会 参議院 議院運営委員会 第6号

第二に、いわゆるバブル経済のさなかに旧大蔵省銀行局幹部として在任したほか、主計局次長官房総務審議官官房長を歴任するなど、まさに財務省そのもの人物であり、日本銀行独立性が担保できない懸念があること。第三に、過去の財務省大蔵省日本銀行たすき掛け人事復活につながる人選は極力回避すべきであることなどであります。  

榛葉賀津也

2007-04-11 第166回国会 衆議院 財務金融委員会 第8号

大蔵省としては、その当時、どういうふうに対応していたかということなんですが、一九九五年三月十七日の大蔵委員会、当時の山口公生大蔵省銀行局保険部長がこういうふうに言っているんです。  そういったことを十分に私どももよく考えまして、あくまで料率、約款等自由化につきましては、基本的には、自由な方向規制緩和方向に持っていくわけでございますけれども、漸進的にやっていく。

佐々木憲昭

2006-03-16 第164回国会 参議院 財政金融委員会 第7号

この貸金業規制法に基づく当時の大蔵省銀行局の通達によると、例えば免許証を取り上げたらあかんとか健康保険証を取り上げたらあかんとか、あるいは金を借りてない本人以外の人に対して取立てを行ってはいけませんよと、極めて具体的な禁止事例が挙げられておる。なぜこんな具体的な禁止事例が挙げられているか。五十六年から五十七年にかけてサラ金が正にこんな取立て行為を繰り返してきたからです。そうでしょう。

前川清成

2005-10-14 第163回国会 衆議院 財務金融委員会 第3号

今までの、過去の話になりましたけれども、過去の大蔵省銀行局のそういう過保護な行政というものが金融機関側の甘えを生んだ、そういった歴史もあるわけですので、そこは金融機関自己責任の意識をより高めるという意味でもどうなのかなという懸念を、私自身の考えを述べさせていただいて、質問を終わりにいたします。  済みません、最後に一言だけお願いします。

田村謙治

2005-04-08 第162回国会 衆議院 財務金融委員会 第17号

伊藤国務大臣 今、委員がいろいろなことを御指摘をされたわけでありますけれども政省令の問題は、行政として都合のいい形で運営をしていきたいということではなくて、委員大蔵省銀行局等で活躍をされてこられたわけでありますので、そうした意図ではないということは御理解をいただけるというふうに思います。  

伊藤達也

2003-07-03 第156回国会 参議院 財政金融委員会 第17号

大門実紀史君 これは一般的に一つ審議会が出しただけではなくて、その翌年に大蔵省銀行局が、保険審議会答申指摘事項実施状況というのをわざわざ銀行局金融年報で出しています。五十一年版です。それを見ると、その答申が出た後、ほかの会社、その後、各生保においても予定利率の引上げが行われたと。

大門実紀史

2002-11-26 第155回国会 衆議院 法務委員会 第12号

護送船団方式というのは、その当時の大蔵省銀行局あたりが非常に苦労しながら、いろいろなところから金をかき集めてきては特定銀行を救済していく、特定金融機関を救済していく、こういう形をとっていたわけですね。それがいかぬということになりまして、銀行は非常に不良債権を抱え込んで、非常に大変な経営になっているわけです。

日野市朗

2001-02-27 第151回国会 衆議院 財務金融委員会 第4号

村井副大臣 何分にも以前のことでございますので、私どもとしましても、できるだけその実態を把握すべく調べたところでございますので、必ずしも全部確認できているわけじゃございませんが、平成五年当時のことでございますが、大蔵省銀行局信用金庫の業務に関しまして、KSDの口座振替依頼書の書式の中に信用金庫法の趣旨に照らして不適切な部分があったために、御指摘のように、これを改めるように指導した、こういうことを

村井仁

2001-02-05 第151回国会 衆議院 本会議 第2号

当時の大蔵省銀行局において検討をされ、平成九年十二月の預金保険法の改正により整備されたものでございます。また、旧金融安定化法に基づく金融危機管理審査委員会による長銀あるいは日債銀などの資本注入の決定が、我が国における金融機能に対する内外の信頼が大きく低下するというその危機的な状況に対応するための緊急措置として、金融システム安定化を図るために行われました。  

橋本龍太郎

2000-04-26 第147回国会 参議院 金融問題及び経済活性化に関する特別委員会 第3号

○政務次官(村井仁君) 平成三年の六月十七日でございますけれども、私どもと申しますより金融監督庁は当時の大蔵省銀行局の事務をそのまま引き継いでいるという立場で申し上げますけれども大蔵省銀行局に対しまして富士銀行から、役席行員が架空の預金証書等を作成し、それを用いて不正にノンバンク等から資金を引き出したという第一報を受けたわけでございまして、その後、その事後措置人事処分等について一連の報告を受けてきたと

村井仁